ども。9月の下旬、日光企画さんのオフセット早割締切日よりも3日早く入稿したことで知られるGrowthfactionの話です。
メンバー内で読みあってコンテンツ紹介しようぜ!みたいなことを話してました。
というわけで、セイチョウ・ジャーニー発売前、特別事前情報をお送りします!
ぼくら・みんなのセイチョウ追体験を。それがセイチョウ・ジャーニー
Growthfactionのメンバー5人が体験してきた歩み。
そして、27名のインタビューによって見えたみんなの成長・充実への価値観。
- 没頭駆動
- ビジネスの世界は特別優れてなくても活躍できる!その思考法
- 偶然駆動
- Podcast駆動
- 行動のハードルを下げる技術
セイチョウ・ジャーニーの世界へようこそ。
てぃーびー:ハイスコア・ボーイ
バーチャファイターに青春を捧げた男の話です。
てぃーびーさん自身、CodeIQの元出題者をしていたり、Ruby Prize2018の候補者に残っていたりとRuby界隈では有名な方です。
自身のスキル向上の鍵は継続だったというてぃーびーさんが、その継続のために必要なことは”没頭”であると話しています。
ゲームに没頭したてぃーびーさんは、スキル向上のために研究を始めます。
動画を何度も見たり、多角的にプレイを見直したりと、とにかく振り返りを実施します。
その結果スキルは向上していき、コミュニティに呼ばれ、たくさんのプレイヤーと仲良くなっていったそうです。
没頭から、スキル向上の方法論を理論的に確立させたてぃーびーさんの理論をストーリーと解説でお楽しみください!!
みどころ
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm
Hide:スゴクナイ・ジャーニー
IT人材育成の営業をしている男の話です。
Hideさん自身は、「自分はすごくない。そんな自分だからこそ、伝えられることがある」という思いで今回執筆しています。
仕事を通じて、Hideさん自身の成長を追体験することができます。
自信のなかった時代に、考え方を変えていきながらもがき進む方法が描かれています。
この章の面白さは、「成長するのに特別なことは必要ないんだ」と思わせてくれるところです。
「何か大きなことをしなきゃいけないんじゃないか?いや、そんなことないよ。考え方を変えるだけで、世界は充実する」
そんなメッセージが隠されていると思います。
みどころ
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm
VTRyo:マヨイ・ジャーニー
すべては「楽しい」「好奇心のままに」がつないだ偶然の話です。
主人公の間宵くんが技術書典5に参加するところから始まります。
彼は若手Web系のエンジニアであり、技術書典では人気サークルの本を片っ端から購入したあと、すぐに会場を後にしようとします。
しかし、技術書典という大きなお祭りで、人気サークル本だけを買って終わりでいいのか?と考えます。
踵を返し、今度は名前も知らなくても自分に合いそうな技術書を探して歩きます。
そこで見つけた「セイチョウ・ジャーニー」という本を手に取ったことで、彼の新しい物語が始まっていきます。
みどころ
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm
KANE:言葉のセイチョウ・ジャーニー
Podcastでアウトプットに目覚めたおしごと界隈に生息するエンジニアの話です。
Podcast配信していることから、「言葉」を正しく伝える難しさを「言葉のセイチョウジャーニー」という概念で話しています。
「言葉の成長とは?」
言葉を発信するとき、または言葉を受信するときに、その言葉の意味や解釈がお互いに相違がないようにする考え方です。
正しく伝える、正しくコミュニケーションする、そのための考え方が書かれています。
みどころ
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm
ゆのん:行動のハードルを低くするジャーニー
アカツキのVPoEを務める男の話です。
セイチョウに必要なのは「変化」であり、その変化は行動がなければ生まれないという理論のもと、「じゃあどうやったら行動できるようになる?」という最も難しい部分を解説しています。
その人の性質に合わせた具体的な目標の立て方の解説や、如何にして重い腰を上げるかという方法論も書かれています。
EM.FMというマネジメント系Podcastをはじめ、マネジメントに特化した知識・実績がある方です。
- 認定LeSS実践者
- 認定スクラムマスター
みどころ
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm
みんなのセイチョウ・ジャーニー
27名の方の成長・充実に関する価値観を掲載しています。
身近なあの人や著名なあの人の、多くの方の考え方を感じて自身の振り返りにご活用ください。
どんな人が掲載されているかは、無料サンプル版の目次にも記載されています。ぜひ購入前に無料版をお試しください(具体的な内容は完全版のみに記載しています)
みどころ
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm
メンバーの推薦文
てぃーびー
ゆのん
技術書典5のう17(ウィンナー)で販売するセイチョウ・ジャーニーについて、共著者部分の共感した箇所や、読みどころをあげていきます。気になった方は是非チェックしてください。PDFでも販売予定ですので、遠隔で来られない方は個別にご連絡ください。https://t.co/gkddDoLFrE pic.twitter.com/rwwfLDoIXQ
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
【てぃーびー編】
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
バーチャファイターシリーズで没頭したてぃーびーさん(@tbpgr)の経験を基に、成長には継続的な努力がいかに重要であるかが書かれています。
この章の読みどころは、成長の原動力の解説として、システム思考図を利用してわかりやすく解説しているところです。
【Hide編】
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
自称すごくないHideさん(@hide336_tw)が、地道な行動をして成長を感じた経験や得られた教訓が書かれています。
この章の読みどころは、成長のために、特別な行動を促していないところです。
【VTRyo編】
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
「どうやったらより確実に前に進めるか」を、VTRyoさん(@3s_hv)の体験を元に描かかれています。
何か変わると思って技術書典5で本書籍を購入して、Twitterを始めた間宵。この章の読みどころは、初めて勉強会に参加して、Twitterのフォロワーから声をかけられて、つながりを感じた瞬間です
【KANE編】
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
言葉を成長させることが自身の成長につながる、というテーマでKANEさん(@higuyume)が書いている章です。
言葉を発信するときも、受信するときも、膨らませることの大事さをこの章では書かれています。
【ゆのん編】
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
成長は変化によって促進され、変化は行動をしなければ起こせません。しかし、行動するのにどうしても腰が重くなりがちです。そこで、これまでのマネージメントの経験をもとに、行動のハードルを下げる考え方を書きました。
【みんなのセイチョウ・ジャーニー】
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
このパートは27名(著者5名+有志22名)のそれぞれの視点で、成長とは何か、充実とは何か、が書かれたパートです。ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
このパートは是非購入してからのお楽しみということで:)
というわけで長々と書きましたが、どのパートも非常に読み応えのある内容となっています。是非興味の出た方は、技術書典のう17のブースにいらしてください!
— ゆのん@会えるVPoE (@yunon_phys) 2018年10月6日
KANE
無料版の感想
とあるネガティブフィードバックに凹んでいたけど、元気もらえて良かった!
— FORTE (@FORTEgp05) 2018年10月3日
明日も頑張れる。
【無料サンプル版】セイチョウ・ジャーニー | Growthfaction ~成長と充実を研究する会~ https://t.co/zl3Xjapn2K #booth_pm
具体的にそう思った点はいくつかあるのですが、
— FORTE (@FORTEgp05) 2018年10月4日
最も強くそういう感想を抱いたのはみんなのセイチョウ・ジャーニーでしょうか。
各々の成長や充実の定義が聞いて刺激を受けたので、自分もやるか!と思った感じですね。
【おまけ】表参道.rbで宣伝LTをしてきました
普段はRuby関連のコミュニティですが、今回は特別企画として技術書典をお題にしてくれたようです!
ぼく個人も最近Ruby on Railsを書きはじめたこともあり、とてもいいきっかけになりました。以降も頑張ってこのコミュニティに参加できたら嬉しいです。
やったやつですhttps://t.co/4azgb4vOpO#技術書典
— VTRyo@累計500部達成 (@3s_hv) 2018年10月4日
#omotesandorb
なお、まさかの達人出版会(技術書典主催)の中の人がいらっしゃいました……!すごい。
まとめ
場所
池袋サンシャインシティ2F 展示ホールD (文化会館ビル2F)
う-17 です。内部地図もこちらに載せておきます。
比較的入り口入ってすぐです。
サークルページ
おわりに
セイチョウ・ジャーニーを読んで、一緒に新たな旅を始めませんか?
2018/10/18 追記 電子版1,000円で販売中です! growthfaction.booth.pm