2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧
WEBに転がっている記事や公式を元に、EC2に吐かれるログをFluentd→S3という形で保存させようとしたときにめちゃくちゃハマってしまった。 いまいま考えてみれば初歩の初歩だったりして余計に悲しくなるというエンジニアあるあるですが、同じようにハマッてい…
はじめに 業務で使用している端末がWindows10のため、ansibleを叩いたりサーバにssh接続したいときのためにbash on windowsを使っています。 ついでに/home/user配下にgitディレクトリを作って、共有リポジトリの編集やらpushやらもしています。 なので形上…
追記 拡張リポジトリを追加してアップデートすると、ansible2.3.0.0にバージョンアップしました。 参考:ansible,Inc はじめに Macだとターミナル上からそのままsshでサーバに入ってもストレスないし、ローカルで書いたコードをAnsible使ってサーバプロビジ…