VTRyo Blog

一歩ずつ前に進むブログ

Ansibleできる環境をbash on Windowsで構築する

f:id:vtryo:20180714235526p:plain

追記

拡張リポジトリを追加してアップデートすると、ansible2.3.0.0にバージョンアップしました。

参考:ansible,Inc

はじめに

Macだとターミナル上からそのままsshでサーバに入ってもストレスないし、ローカルで書いたコードをAnsible使ってサーバプロビジョニングしたりするので、業務中も自分のMacを使って検証したりしてました。(業務で使ってるのはWindow10です)

ところが、私含めて所属しているSREチームの半分以上はWindows10を使用して業務をしています。 自分はMacでAnsibleの検証ができるかもしれないが、他の人はどうする。 みたいなことになり、やっぱりWindows10でAnsibleが使えるようになるのが一番いい。 そういうわけで、Windows10でもストレスなくターミナルが使えるようにしたのですが・・・

bash on windowsでAnsibleをインストールするとバージョンが古い問題

シンプルにapt-get install ansibleでAnsibleをインストールしたら終わりです。 が、なぜか何度やってもバージョンが古い(v1.5)のしか入らなくて困りました。 ymlファイルにbecomeの記述をしたので、このバージョンだと困りました(1.9以降にしないと、Ansibleがbecome関連でエラーを吐いてきます)。

apt-getをアップデートしてもアップグレードしても意味ナシ。 やっぱりWindowsじゃだめなのかよと思った矢先、起死回生の記事発見。

Ansible(2系) インストール方法まとめ

$ apt-get install software-properties-common
$ apt-add-repository ppa:ansible/ansible
$ apt-get update
$ apt-get install ansible

どうやらppaという拡張リポジトリが必要だったようです。 これで解決!

参考