VTRyo Blog

一歩ずつ前に進むブログ

mysql

MySQLテーブル毎のデータサイズ集計をDatadog × Prometheus Exporter × Kubernetesを使って自動化する

これは SRE Advent Calendar 17日目の記事です。 2022年に引き続きSRE Advent Calendarをやっていきます。 blog.vtryo.me ※今回は一部ChatGPTを使って文章生成しています。 背景 データベースのデータ量が日々増大していく中で、その監視は非常に重要な課題…

ローカル開発環境の Rails 7.x × MySQLで水平シャーディングをやってみる

これは、Money Forward Engineering 1 Advent Calendar 2022 20日目の記事です。 今回はローカルでRails7.xとMySQLでHorizontal Shardingを試したので、かんたんに試せる例を書いておこうと思います。 前提 動作確認環境 Rails 7.0.4 Ruby 3.0.2p107 MySQL V…

【社内勉強会】SQLアンチパターン第5章 EAV(エンティティ・アトリビュート・バリュー)

社内でSQLアンチパターン勉強会実施中。今回は自分の担当なのでその成果物。 このDBはメタデータの変更なしで拡張可能です 実行時に新しい属性を定義できるらしいっす え、それってEAVじゃないですか。 リレーショナルデータベースはそういう柔軟性をサポー…

performance_schemaが簡単に見れるps-top

お久しぶりになりました。 Techブログは一ヶ月以上更新できていなくて、自分の力不足を感じるこの頃です。 言い訳と言い訳と記録のために話をすると、5月に転職しまして、ちょっとバタバタしていました。 転職後、色んなことしまくってるので、その辺のこと…

EC2からRDSにmysqldumpでデータをインポートする

アジェンダ 1 毎回忘れるので備忘録 1.1 バックアップ 1.1.1 endpointの指定が必要 1.1.1.1 全データベース分を取得する場合 1.2 リストア