VTRyo Blog

一歩ずつ前に進むブログ

Tech系Podcast「しがないラジオ」に出ようぜ!

皆さんこんにちは
しがないラジオ、ご存知ですか?

SIerのSEからWeb系エンジニアに転職したんだが楽しくて仕方がないラジオ」

 

略して、しがないラジオです

 

パーソナリティの@jumpei_ikegamiさんと@zuckey_17さんが展開しているかなりピンポイントなTech系Podcast、それがしがないラジオなのです。

そんなしがないラジオ、ある特徴があるのです。

出られるPodcast

もともとそんな気は無かったとおっしゃってましたが、今や同じ境遇の人が出演待ちになっているくらい「出られる」のです。

「出演資格?WEB系で楽しくやってたらいいぜ!」くらいのフットワークの軽さを感じました。

私が出演したきっかけは湊川あいさんブログを読んで「やりたい」と一言呟いたら、@tbpgrさんが拾ってくださりパーソナリティのお二方に通知されたという流れでした。

じゃあ、実際どうやって出演交渉から収録までやってるの?ということで、ちょっとまとめてみました。

 

  • 「やりたい」の勇気
  • 話す内容を決める
  • 収録日や場所など
  • 収録する

ほんと、これだけですよ皆さん!

1. 「やりたい」の勇気

これさえあれば出演できると言っても過言ではない…? といいますか、出演決定までにやったことといえばこうです。

つぶやく。

通知される。

出演が決まってしまいました。

めちゃくちゃなスピード感が好感&好感(笑)

この段階で、私が何をしている人かをパーソナリティお二人は知らなかったと思います。私個人は有名人でもないし何か特技あるの?って言われても別にないです(白目)

あるのは「SI業界からWEB業界に転職して楽しい」という事実のみ!

それでも「出られる」のがしがないラジオの良さであり、パーソナリティお二人の器のデカさです!

なので、出演したいと考えている方はまず口に出しましょう(笑) パーソナリティのお二人がエゴサしているはずなので拾ってくれます。 あるいは誰かの紹介でも、もちろんいいでしょう!

私もこんな感じで紹介しています!(実際に出演が決まったと伺いました)

2. 話す内容を決める

f:id:vtryo:20180714094037p:plain

出演決定後は、ダイレクトメッセージで話が進みました。 Dropboxのpaperを用意して頂いたので、そこにメモ書きをバンバン書いていきました。

あと、レギュレーションをヒアリングしてくれます(笑)
私はブログなどでは本名出してなかったので、ニックネームでお願いしたり。(リンクをたどったりすれば余裕で本名でますがw)
あとは前職の社名とかも考慮して頂きました。本当にありがとうございます。

paperはパーソナリティお二人も見ていますし、収録当日はその流れをうまく汲み取って進行して頂きました。

3. 収録日や場所など

収録前日あたりに、ダイレクトメッセージにて詳細連絡を頂きました。
収録日は三人の都合次第ですが、私は土曜の10:00〜13:00で実施して頂きました。

収録場所は毎回決まっていないようで、五反田か渋谷、あるいはその周辺、あるいは自宅としているようです。
また、遠方の方や希望の方はリモート収録も可能とのことでしたので、全く心配はいりませんね!

ちなみに全部仕切って頂いたので、話す内容を決めておく必要があるだけでそれ以外はやることがありませんでした。ありがとうございます。

あ、とはいえ出演するよって周囲に告知くらいはしてました(笑)

4. 収録する

f:id:vtryo:20180714094041j:plain

収録当日になったら決められた場所に行きましょう!

私の場合だと、渋谷の貸しスタジオに現地集合。
お二人の顔をしっかり知らなかったので、エレベーター待ちのときに

「(あれ……パーソナリティかも。でも違ったら、あっ、)こんにち、あっ(本物?)」

といった感じでコミュ症全開の出会いになってしまいました。
ただリスナーの方なら、いつも聞いている「アノ声だ」とすぐ認識できるはずです(笑)

到着してざっとはじめましてしたら、さっそく巨大なマイク登場です。
ガチな録音マイクを初めてみたので、いよいよ感がありました。

緊張の録音開始です。

録音

おなじみのラジオの紹介から始まり、「おぉ〜いつも聞いてるやつゥー!」と思わず拍手(笑)
さっそくメモった話を道筋に収録が進むのでした。

すでにリスナーな方は、「あのエピソードが好きで〜」なんて話があるかもしれません。
私は友人の話やお世話になってる企業さんの名前も普通に出してしまってますね。

Twitter界隈であちこちフォローしたりされたりだったりしますし、WEB系エンジニアの世界は狭い(笑)

余談

公開する際は前半と後半にわかれていますが、実際はその場で2本取りですね。(編集お疲れ様です!)

あと体感で申し訳ないですが、アッと言う間に時間が過ぎました(笑)
なんであんなに速いのでしょう。楽しいからですね!全部!

まとめ

f:id:vtryo:20180714094055j:plain

如何でしたでしょうか。難しいことはひとつもありませんね!(笑)
きっと大変なのはパーソナリティのお二方です(本当お疲れ様ですよ)

出演するのに必要なのは、「やりたい」という勇気だと心からそう思います。

私は特にオファーされるような人間ではないので、チャンスがあると見たらすぐに声を掛けます。
それが功を奏してか、最近は登壇も回数出来るようになってきましたし、発信も増えてきたように思います。

チャンスは自分で作り出す!という思考、平凡な私の生存戦略なのでぜひお試しください!

VTRyoがしがないラジオにゲスト出演したよ

f:id:vtryo:20180714094026j:plain

sp17a, sp17bのゲストとして出演させて頂きました。(2018-1-27収録なので現在時点で未公開です)
私自身、転職する前はこんなに社外活動するとは思ってませんでした(笑)

凡人の変化

ラジオ内でも話していますが、私は超普通の人間です。
特別な才能を感じさせる何かがあるけでもないし、特殊なスキルがあるわけでもない。

社会人3年目に差し掛かろうという時期に新卒で入った会社にこのままいていいのかって悩んで、それで実際に転職しています。

理由もよくある話だし、転職時はノースキルだったので面接は苦労しました。
「WEBはすんごい才能がないとだめだろう」と自信がない人も世の中少なくはない。

だからこそ、

「凡人でもWEBでやってけるぜ」という発信は今しかできない

と思うようになってから外で話をするようになりました。
なので、「お前その程度のスキルで登壇なんかするなよ」というご意見は横に流します(笑)

年齢を追うごとにそれなりにスキルがついてくる可能性があるし、なんだかんだで登壇してたりすると「やっぱり強者じゃんお前」ってなってくるのではないかと。

今の時代、ブログを誰でも書けるので「ネタがないことがネタになる」ということが余裕で有りえます。
私も同じで、「普通の人間だけど案外やっていける」というのを発信していきたいと思ってます。

地道に技術ブログ発信してたら、そのうち強者になる日もくるかもしれません(笑)
そうなる前に、一歩ずつ歩んできた証を残していきます。

そんな感じで、これからもWEB業界を楽しんで行きたいと思います!

Thanks

しがないラジオに出演したのは、「出たい」と呟いたことが直接のきっかけでしたが、そうつぶやくまでにたくさんの人との繋がりがあります。

しがないラジオを知る切っ掛けになった@yonsukeさんのブログ

yonsukeさんと出会ったのは@Dear_you_cry の紹介ですし、@Dear_you_cryと出会ったのはサポーターズさんのイベントでした。

そしてそのサポーターズさんやヒカラボさんなどで何度も登壇していた(だいたい直談判で出た)ことで、出演さえできればPodcastでもある程度話せるな?と勝手に思ってました。

さらに出演を後押ししたのは、私が尊敬している湊川さんが出ていたり、彼女の生き方(迷ったらyes)に共感していたりしたからですね。

そういうわけで、たくさんの人と出会って今回の出演が実現しています。

皆様ありがとうございます!

そしてパーソナリティのお二方、温かく迎えてくださってありがとうございました。

ある程度話せるな?とか勝手に思ってたわけですが、お二人のインタビュースキルがあってこそ成り立ってるんだなと思います。
(なのでこれから出演される方はご安心を!)

ごく自然に話を振っていくスキルは元々の性格と経験がなせるものだと思いますので、とても勉強になりました。

これからもしがないラジオ応援していきます! ありがとうございました!

おわりに

ゲスト出演に興味がある方はハッシュタグ#しがないラジオをつけてつぶやいてみましょう!

リンク

しがないラジオ 公式サイト