今月の大目玉イベントは2つ 大学生くらいから夢だった出版が叶いましたまあ作家になんてなれないだろって思って就職して、同人誌書きながら機会を伺っていたら偶然も重なって作家になってましたそんな偶然がテーマのキャリア本です皆々様方のキャリアにとっ…
成果物系 なんだかんだ書いてた。 blog.vtryo.me blog.vtryo.me moneyforward.com 進捗とか気づいたこととか ドメインの由来にしたVTR250との付き合いも10年。 そういや、今もなお乗っているVTR250は買ってからもうそろ10年経つhttps://t.co/YZr4R9sX5X— VTR…
標準入力から改行やスペース区切りの文字を受け取るにはどうすればよいのか。 現状Ruby書きなので、Goで書こうとすると全然ピンとこない。 例えばRubyなら、このように書くだけで標準入力を出力できたので、どうしたらいいんだろうと困惑した。*1 # sample.r…
Rubygemを開発していて、他のgemを参考にしていると定義していないはずのメソッドが急に呼ばれていたりして「これ独自定義?じゃないよな……あ、やはりgemを使っている」としばらくして気づいた。 どうして途中まで依存したgemの存在に気づかなかったのかとい…
インプット多めだった 成果物系 自チームの取り組みを部署で紹介したら、好評価だったので外向けに書いてみた moneyforward.com 進捗とか気づいたこととか 初めて三田本店に行った そういや今年の二郎初めしたのだった(朝) pic.twitter.com/CF66X7iuDx— VT…
あけまして一発目。2021年の総括をする。
1年あっという間だったという気持ちと、前半と今とでぜんぜん違うことしているので長かったなあと思う気持ちが両方ある。 成果物系 moneyforward.com blog.vtryo.me 進捗とか気づいたこととか SREの同志で雑談をした。他社のエピソードとか、こういうのどう…
これは、ふりかえり Advent Calendar 2021 25日目の記事です。 13,000字近い超大作なのでご注意ください。
やったこと すごい速さで一ヶ月終わったという感覚と、ふりかえり記事書いたの結構前じゃね?という複雑な時間間隔だった。 成果物系 blog.vtryo.me moneyforward.com 進捗とか気づいたこととか 2年くらい前に書いた記事が急にPickUpされてたくさん読まれた …
LINE Botを作ろうと思って、サーバサイドをRails 6、Webhook URLをngrok、という感じで採用したら思わぬ罠にしばらくハマった。ということで簡単な備忘録。
やったこと 9月頭から10月15日まで有給で休んでいたのもあって、10月は盛りだくさん。
2021年10月15日に株式会社マネーフォワード クラウド勤怠チームに入社しました。ポジションはSREです。
プログラミング入門してきた。 Aizu Online Judgeとは onlinejudge.u-aizu.ac.jp オンラインジャッジは、提出されたプログラムの正しさとその効率の自動判定を行うWEBサービスです。 たくさんの問題が収録されており、24時間自由に自分のペースでプログラミ…
やったこと 成果物系 blog.vtryo.me blog.vtryo.me 進捗とか気づいたこととか 会社の最終出社日を終える 本日、3年半勤めた弊社の最終出社日でした。自分史上一番長い在籍で、好き勝手自由に活動させてもらった3年半は本当に最高でしたお世話になった皆さん…
先日、3年半お世話になった会社の最終出社日を終えました。