VTRyo Blog

一歩ずつ前に進むブログ

2021年7月のふりかえり

やったこと 成果物系 募集記事かいた www.wantedly.com 進捗とか気づいたこととか Slack botをつくってた。社の誰も運用できなくなってたBotをAWSにリプレイスするために作り直した。hubotいじってたときと比べると遥かに簡単だった Serverless Deployできた…

2021年6月のふりかえり

やったこと 成果物系 ブログ blog.vtryo.me イベント 技術書博覧会に参加。既刊ではあるものの、合同著書が最優秀賞に選出された。 トロフィー・イベント登壇権、そしてAmazonギフト券をいただいた こちらがたった今最優秀賞に選ばれたと言う「ハラククリカ…

rake taskでループ内にあるinvokeが実行されない

rake taskのinvoke こういうパターンのrake taskがあったとする ids = [1,2,3] ids.find_each do |id| Rake::Task['sync_documents'].invoke(id) p === execute id === end これを実行すると execute 1までしか実行されずに困ったという話。 reenableが必要 …

2021年5月のふりかえり

やったこと 成果物系 ブログ blog.vtryo.me データレイク基盤構築 LakeFormationによるRDSスナップショット→Glueクローリング→S3 Export→Athenaやっとできた。全体的にハマリポイント多すぎるが、一度理解してしまえばこんなにかんたんに構築できたかって感…

Omn​​iAuthのCVE-2015-9284対応に関連して発生するDeviseのYou are using an old OmniAuth version, please ensure you have 1.0.0.pr2 version or later installed.を解消する

環境 対応前 omniauth 1.9.1 devise 4.7.1 omniauth-google-oauth2 0.8.0 対応後 omniauth 2.0.4 devise 4.8.0 omniauth-google-oauth2 1.0 整理する タイトルだけだと、何言ってんだ別々の問題だろって感じなので、先に問題を整理する。 OmniAuthのCVE-2015…

2021年4月のふりかえり

やったこと 成果物系 目立った成果物(アウトプット)は今月はなし。 進捗&成長系 3月分をベースにふりかえりやっていき blog.vtryo.me データレイク構築 色々ハマってたけど自力突破した図。Lake formationへの挑戦はまだ続く Error opening Hive split s3:…

2021年3月のふりかえり

やったこと 成果物系 目立った成果物(アウトプット)は今月はなし。 進捗&成長系 2月分をベースにふりかえりやっていき blog.vtryo.me #書き籠りを実施。Nolaと神保町ブックセンターが協力して実現している物書きにとってありがたい場 進捗がやばいので #書…

2021年2月のふりかえり

1月分をベースにふりかえりやっていき blog.vtryo.me やったこと 成果物系 Techpit教材リリース 得意の会話形式でお送りするAWS入門。実務経験者はターゲット外です www.techpit.jp Redashのバージョンアップ 土日を使ってお遊びがてらバージョンアップ。仕…

"けしからん"Redash v4をv9-betaにバージョンアップした

「けしからんことを放置してはいけない」と僕の心の登大遊氏に叫ばれた。 logmi.jp

2021年1月のふりかえり

昨年、ふりかえりが困難だったのを反省し、2021年はこまめにふりかえっておこうと思う。 やったこと トピックとして使える程度にやってたこと。 プライベートなことはあんまり書かないこととする。 成果物系 Techpit教材執筆完了(リリース待ち) Nola(推し…

【感想&やってみ】"自分の幸せ"駆動でキャリアを描く方法を身につけよう: 横山遼流キャリア道場

キャリアは頭を抱える悩みのひとつだ。 多くの場合キャリアと言うと転職や仕事が絡んでくるように見えるが、 僕は1年に一度は「自分のやりたいことは何なのか」と見直している。

2020年をふりかえる

すっかり2021年になってしまったが、かんたんにでもいいから記録を残しておかねば。 総括すると 社に機能するSREチームが生まれた アプリケーション開発に挑戦した 副業を始めた(執筆以外で) 本の出版準備をした 一年だった。 そして今までで一番余裕がな…

CircleCIで使用中のDocker HubコンテナイメージPull制限に対応する

2020年11月1日から、Docker Hubは匿名からのPullに対しては回数制限するという話に。 www.docker.com この話で、CircleCI側もドキュメントを用意してくれている。 2020年11月1日から、Docker Hub で匿名ユーザーに対する発信元 IP に基づいたプル回数制限が…

SREチーム立ち上げてから6ヶ月経ちました

2020年の1月から立ち上がったSREチームの取り組みをふりかえります。 blog.vtryo.me ※これらはSREチームの成果であり、記載された内容のすべてが筆者だけの成果というわけではありません

CircleCI Jobステップの成功失敗でそのあとのステップ実行を分岐させる

かんたんな話なので簡潔に。 XXのJobが失敗したとしてもYYのJobは実行して欲しい そんな切なる願いを叶えるのがこちら。 references: commands: echo-string: &echo-string name: echo string command: | echo "hoge" ls-command: &ls-command name: file li…